会話科学メッセージ 「今、再び岡本太郎と遭う!」

nagai@福岡

2008年02月23日 08:00

これも必然の会話なのだⅠ

 今、再び岡本太郎と遭う!


                         2002年4月18日    No.1   長井利正


今、巷(ちまた)で岡本太郎が逆襲して来ています。




仕掛人は岡本敏子さんです。

先日「恋愛芸術家」で彼女の生き方にアピールされ、

目下、心ある田ぐりっ子の間で熱読されているようですが、彼女が最も愛している太郎さんの「ふり返り姿」を表紙にして堂々と「岡本太郎に乾杯」と、これ又、彼女が一番言いたかったことばをテーマとした文庫本が出まわり始めました。



どうも気になるので、中味をパラパラっとして見ると、精密というかパワフルと言うか、

タローさんの生々しい声が飛び出して来て、つい買いました(438円!)。

その比較的冒頭部に次のような文章があります。(10頁)


『岡本太郎という存在が日本にとって、一体、何であったのか?

戦後50年、彼は全存在をかけて、何を問いかけ、何をぶつけたのか?

この国は、ついにそれを受け止めなかったような気がする。

(中略)岡本太郎には、やるべきこと、その筋道がハッキリと見えていた。

画壇の陰気な固定化したピラミッドを叩きつぶすこと。


さらに、絵とか文学とか狭い枠や村意識に捉われない「芸術」をこの風土に吹き起こすこと。


自分こそは宇宙の中心である、という個の尊厳と自由感を皆の中にとり戻すこと。


彼はことばと、行動と、作品で戦闘を開始した。』



これは果たして岡本太郎さんの個人の世界のことでしょうか?

今もなお、いたる所に陰気な固定化したピラミッド的権威はのさばり、

狭い枠や村意識のような常識会話ははびこり、我ゼッタイのお金怪獣は吠えまわっています。

そして、自分こそ?(すべての人々が!)宇宙であり、ことばの尊厳と真の自由さを何としても人間が、とり戻す戦いは始まったばかりです。


太郎さんの「頼むよ!!」と声が聞こえますか!




敏子さんのいのちがけのバトンランナーの姿が見えますか!?


そしてあなたの出番です。


関連記事